今季最大の寒波が来ました。

みなさん、こんにちは。田京子事務局です。

今季最大の寒波がやって来ました。

画像は宮田さんのFacebookからお借りしました。

雪と風もひどく、事務所をお休みにしてもらいました。

事件が起きたのは次の日…

なんと水道管が凍って水が出ない!

家の外で、水が溢れていました。

しょうがないので、その日もおやすみを頂いて(ご迷惑おかけしました!)、なんとか業者さんに直してもらいました。

まだまだ寒いので、油断はできません。

皆様、十分お気をつけて下さい。

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。 
これからも引き続き、宮田京子をよろしくお願い致します。

 

宮田京子さんの看板をリニューアルしています

みなさま、こんにちは。宮田京子事務局です。

いま、宮田京子事務局では宮田京子さんの看板をリニューアルしています。

この写真は、photoshopというソフトで宮田さん看板をデザインしているところです。

色々な決まりごとがあって、看板は150×40mm以内で作らないといけないみたいです。

ちなみに、このソフトはとても優秀で、以前こちらの記事で投稿したパンフレットも、このソフトで制作しました。

完成したらまた紹介したいと思います。

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。 
これからも引き続き、宮田京子をよろしくお願い致します。

宮田京子のパンフレットを刷新致しました

皆様、こんにちは!宮田京子事務局です。

この度、宮田京子のイメージパンフレットを刷新いたしました!

表紙は、港として知られている、佐世保市の綺麗な海の波をイメージとしており、宮田京子さんの佐世保愛が込められたデザインになっております。

共に語ろう未来を」

この言葉には、宮田京子さんの「皆様の声を聞き、それにどう応えていくか」という想いが詰まっています。

中を開くと、宮田京子さんの佐世保市への熱い思いが並べられております。

是非、皆様の手にとって頂き、宮田京子さんの思いを知っていただけたらと思います。

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
これからも引き続き、宮田京子をよろしくお願い致します。

2023年 年頭のご挨拶

皆様、新年、明けましておめでとうございます。

輝かしい新年の幕が開きました。

昨年は、ロシアによるウクライナ侵攻災害の激甚化コロナ禍の三年目と、さまざまなできごとが生起し、厳しい一年でありました。

そのような中ではありますが、「三年ぶりに行動制限を求めない」という政府の方針が示され、年末の賑わいも、少し戻って来たところであります。

今年こそは、窮屈な自粛生活から解放され、経済が円滑に回り、少しでも穏やかな日常戻ってきますように願わずにはいられません。

どうぞ、本年が、皆様にとりまして、幸多き一年となりますように

今年も、何卒、ご指導ご鞭撻の程、お願い申し上げます。